山口オフィスづくりブログ
ブログ

クリーニング
外構工事
駐車場ポールの補修・メンテナンス事例:軽度の傷と汚れをピカピカに!

こんにちは!!

山口県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている山口オフィスづくり.comです。



駐車場ポール修繕のご相談

今回は、お客様のオフィス駐車場にあるポールの補修・メンテナンスの事例についてご紹介します。


お客様より、「駐車場ポールに車が接触し、表面に傷や汚れが付いてしまった」「幸い、変形まではなかったが、見た目をきれいに保ちたい」というご相談をいただきました。


さっそく現地へ急行!
現場確認時の様子がこちらです。

【Before】


実際のポール修繕の様子をご紹介

作業内容と流れ

軽度な傷と汚れであったため、交換ではなく洗浄と研磨によるメンテナンス作業を実施しました。


1.研磨前の洗剤洗浄

付着している油分や表面の大きな汚れを洗剤で丁寧に洗い流しました。

2.耐水紙ヤスリによる研磨

傷の深さに応じて2種類の紙ヤスリを利用し傷やこびりついた汚れの部分を丁寧に研磨しました。

3.研磨後の洗浄

研磨によって発生した粉やカスを水で洗い流し、表面をきれいにしました。

4.乾燥

表面に水分が残らないよう、しっかりと乾燥させました。

5.傷のチェック

乾燥後、表面の傷が目立たなくなっているか、細部にわたってチェックを行いました。

6.高輝度反射テープ貼り付け

安全性を高めるため、視認性の高い高輝度反射テープを新しいものに貼り替えました。



修繕作業が完了したあとの様子がこちらです!


【After】


お客様より、「傷や汚れが気になっていましたが、交換せずにこんなにきれいになってよかったです。反射テープも新しくなり、以前より目立つようになりました。」と大変喜んでいただきました。




山口オフィスづくり.comでは、お客様のご要望・環境に合わせ オフィス内・外問わず対応しています。 ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、山口オフィスづくり.comにお任せください!