山口オフィスづくりブログ
ブログ

ドア工事 オフィス内装工事
ドア工事
老朽化した鉄扉を安全・快適にリニューアル!オフィスの扉修繕事例

こんにちは!!

山口県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている山口オフィスづくり.comです。

本日は、オフィスの扉工事についてご紹介します!!

🏢【施工事例紹介】オフィスの鉄扉交換工事で安心・安全な空間づくり

はじめに

オフィスの出入口や倉庫扉などに使用される「鉄扉」は、セキュリティや防火性の観点から非常に重要な設備です。

今回は、老朽化した鉄扉の交換工事を行った事例をご紹介します。


🔧工事の背景と課題

今回当社にご依頼いただいた内容は、「鉄扉の交換」。

鉄扉の開閉が重くなり、錆びや歪みも目立ってきたため、社員の安全確保と防犯対策の一環として交換を決定・当社にご相談頂きました。


🛠️交換工事の流れ

  1. 現地調査と採寸
    • 扉のサイズ、枠の状態、壁面との取り合いを確認
    • 既存のもので使える部分の確認
  2. 既存扉の撤去
    • 鉄扉は重量があるため、慎重に取り外し。
    • 枠の歪みがあったため、補修も実施。
  3. 新しい鉄扉の設置
    • ドアクローザーやシリンダー錠も新調。
  4. 仕上げと動作確認
    • 開閉のスムーズさ、施錠の確実性をチェック。
    • 外観も美しく仕上がりました。

✅工事後の効果

  • 安全性の向上:しっかり閉まる扉で防犯性アップ。
  • 使いやすさ:軽い力で開閉でき、ストレスフリー。
  • 見た目も一新:エントランスの印象が明るくなりました。

💬お客様の声

「毎日使う場所だからこそ、安心して使えるようになってよかったです。社員からも好評です!」


まとめ

鉄扉の交換は、見た目の改善だけでなく、オフィスの安全性や快適性にも大きく貢献します。

老朽化が気になる場合は、ぜひ一度ご相談ください!

いつも山口オフィスづくり.comをご利用いただきましてありがとうございます。

山口オフィスづくり.comは山口県で「ドア工事」に関するサポートを行っています。

ご検討の方は山口オフィスづくり.comにご相談ください。 

ご相談はコチラ