健康経営!社員の健康と生産性向上につながるオフィスづくりとは
こんにちは!!
山口県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、
オフィス移転のサポートをしている山口オフィスづくり.comです。
皆様のオフィスは、従業員の方が過ごしやすい・働きやすい環境つくりがされていますでしょうか?
従業員の健康を守り、生産性を高めるためには、「オフィスづくり」が大切です。

「オフィスづくり」とは、ただ単にレイアウトを考え、什器を導入し、働ける場所を提供するだけではありません。
「社員のコミュニケーションを活性化させる」「生産性が向上する」「理念が浸透する」「健康経営を取り入れる」など、オフィスの目的をしっかりと持ち、オフィスのあり方を経営者・社員全員で考えることが「オフィスづくり」です。
本日は、適切なオフィスづくりで得られる効果や、その具体的な事例をご紹介します。
オフィスづくりで得られる効果①社員の健康増進
快適な作業環境をつくる
オフィスは従業員が一日の大半を過ごす場所です。
適切な照明、エルゴノミクスに基づいたデスクやチェア、快適な温度・湿度の管理など、快適な作業環境を整えることで、従業員の身体的負担が軽減されます。
これにより、長時間のデスクワークでも疲れにくくなり、社員の健康を守ることに繋がります。
また、作業効率の向上も見込むことができます。

- 例①【照明】
調光・調色機能付きの照明を設置することで、時間や人に合わせて最適な明るさ・色の調節が可能になります。
結果、目の疲れやストレスを軽減し、業務への集中力を高めることができます。
また、自然光を取り入れるなども目に優しく良いでしょう。 - 例②【什器】
デスクワークが主たる業務の社員が使うデスク・チェアは、特にエルゴノミクス(人間工学)に基づいたものを採用すると良いでしょう。
エルゴノミクスは、人間の身体や特性に基づき、ツールをより快適に使いやすくすることを考える学問です。
身体に合ったデスク・チェアを採用することで姿勢が良くなり、日々の疲れ具合が格段に変わります。
その他、パソコンのモニターにアームを取り付け可動できるようにし、その人それぞれの目線に合わせて調節できるようにすれば、さらに個人にマッチした環境を作ることができるようになります。 - 例③【空調】
空調の定期的なメンテナンスをしたり、サーキュレーターを使って空気を循環させ、換気機能を整えましょう。
暑すぎる・寒すぎるといったストレスから解放され、適宜新鮮な空気と換気を行うことで、感染症対策も行うことができます。
運動機会を提供する
昇降デスクの導入やウォーキングミーティングの実施など、オフィス内での運動機会を増やすことで、運動不足を解消し、従業員の身体的健康を維持できます。動きながら考えることで、新しいアイディアが生まれやすくなります。
- 例①【昇降デスク】
昇降デスクを導入することで、同じデスクでも座ったり立ったりして使うことができるようになります。
結果、座りっぱなしの業務を改善することができます。
座って作業する場合でも、個人に合った高さに調整することができ、エルゴノミクスの面でも有効です。
オフィスづくりで得られる効果② 社員のメンタルヘルス向上
リラックスできる休憩スペースや緑の植物を配置することで、従業員のストレスを軽減し、リラックスした状態で仕事に取り組むことができます。
これにより、メンタルヘルスの向上と業務効率の改善が期待されます。

- 例①【リラックススペース】:
オフィス内にリラックスできるソファやカフェ風の休憩スペースを設置することで、従業員がリフレッシュしやすくなります。
自席から動かず仕事をし続けるときより気持ちの切り替えもしやすくなり、休憩後は集中力の高い状態で仕事に臨むことができるようになります。
また、業務中はなかなか接する機会のない別部署の人とも関わり合いを持てる場ともなり、新たな知見を得るなど有益なコミュニケーションを取ることができるでしょう。
仕事と休憩にメリハリのある環境は、社員の業務効率アップにもつながります。 - 例②【オフィスグリーン】:
オフィスに植物を配置することで視覚的な癒しを提供し、心を落ち着かせる効果も期待できます。
緑の植物があるオフィスでは、従業員の生産性が向上するという研究結果もあります。
グリーンは本物に限らず、フェイクのものでも同じ効果が得られます。
オフィスづくりで得られる効果③生産性の向上
照明・什器・空調などの環境を整えることで、社員は集中して業務に取り組むことができます。
また、リラックススペースやグリーンを用意することで業務と休憩のメリハリができ、ストレスも軽減されます。
休憩後はより生産性の高い状態で業務に臨むことができるでしょう。
オフィス環境を整えることで、社員の生産性は確実に向上します。
結果、会社自体の成長にも繋がることでしょう。

オフィスづくりのご相談は山口オフィスづくり.comへ
オフィスづくりを通じて健康経営を実現することは、従業員の健康と生産性の向上に直結します。
快適な作業環境の提供、ストレスの軽減、運動機会の提供など、多岐にわたる施策を通じて、従業員が健康で効率的に働ける環境を整えましょう。
これにより、企業全体の成長と発展を促進することができます。
山口オフィスづくり.comでは、お客様のオフィスづくりのお手伝いをしております。
生産性が向上するオフィスを作りたい、もっと社員同士がコミュニケーションを取れるオフィスを作りたい、社員の為にリラックススペースを作りたい…など、オフィスに関するお悩みやご要望は山口オフィスづくり.comへお問合せください!
お客様のお考えやご予算などをしっかりとヒアリングさせていただき、最適なご提案を致します!
いつも山口オフィスづくり.comをご利用いただきましてありがとうございます。
山口オフィスづくり.comは山口県でオフィス移転やオフィスレイアウト変更の相談を承っております。
ご検討の方は山口オフィスづくり.comにご相談ください。
オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、山口オフィスづくり.comにお任せください!