山口オフィスづくりブログ
ブログ

照明工事
【水銀灯は交換不可】街灯のLED化!水銀灯とLEDの違いは?

こんにちは!!

山口県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている山口オフィスづくり.comです。


本日は水銀灯とLEDの違いについてご紹介します!

水銀灯は2020年をもって原則製造禁止

皆さんの身近で、まだ水銀灯をお使いの照明はございますか?

水銀灯は水俣条約により、2020年12月31日から製造、輸出入が原則禁止されているそうです。

そのため、現在使用している電球が切れてしまうと交換できない可能性が大変高いです。

水銀灯をまだ使っているようであれば、早めにLED照明などに切り替えることをお勧め致します!


水銀灯の街灯…替えの電球がもう無い!

先日も、運送業を営まれているお客さまから、水銀灯の街灯についてご相談を頂きました。

こちらのお客様先では、約20年前に駐車場での夜間作業用に水銀灯の街灯を設置されていらっしゃいました。

この街灯にあった電球は既に生産終了してしまっているそうで、今の電球が切れてしまうともう交換ができないとのこと。



この街灯をLEDに変更した場合の試算をさせていただくことになりました!


水銀灯からLEDに切り替えるとどうなる?


では実際に、水銀灯からLEDに替えると、何がどのように変わるのでしょうか。

大きなメリットは下記3点です。

  • すぐ明るくなる
  • 電気代のコストが下がる
  • 照明交換回数を減らすことができる



明るくなるまでの時間

LEDと水銀灯を比較すると、まず明るくなるまでにかかる時間が違います。

水銀灯はスイッチを入れてから徐々に明るくなりますが、LEDは電源を入れた瞬間に明るくなります。


頻繁に電気を入り切りする機会があるなら、特にLEDにする方が便利と言えるでしょう。

低ランニングコスト&長寿命

電気代コストもLEDのほうが安く、水銀灯ランプ使用時の30%~40%ぐらいまで下げることが可能になります。

点灯時間も、LEDは水銀灯の約5倍の光源寿命があります。

水銀灯は体育館、街灯などの高所で使われていることが多いため、交換は専門業者に依頼することになる場合も多いですが、電球の交換頻度を減らすことで交換の作業費を下げることもできます。



水銀灯からLEDに切り替える施工方法

水銀灯からLEDに切り替える際は、ランプのみをLEDにする簡易的な方法もありますが、照明器具自体から丸々交換する方法もございます。

照明器具自体を切り替える場合、省エネ性能が当時のものより飛躍的に上がっている場合が多いため、大きな省エネ効率を得ることができます。

照明器具自体が古いと、機器が劣化していることもあり、内部の配線が断線していたり、いきなり電気がつかなくなってしまう
トラブルが起こるかもしれません。


水銀ランプを使っていて交換できる電球がない、一度電気代を見直したいと考えられていたら、お気軽にご相談をください。


いつも山口オフィスづくり.comをご利用いただきましてありがとうございます。

山口オフィスづくり.comは山口県で照明工事のサポートを行っています。

オフィスの電気工事に関するサービスは「照明工事」からご確認いただけます。

照明工事をご検討の方は山口オフィスづくり.comにご相談ください。

照明工事のご相談はコチラ

オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、山口オフィスづくり.comにお任せください!

**********************************************************************