株式会社秋川牧園
働く人のモチベーションにつながる、この会社で働いてみたいという空気をつくり出すオフィスを
この度のオフィスリニューアルはどのような目的で行われたのですか?
人材採用やより働きやすい環境を考えて投資しました。
秋川社長:弊社は1972年創業で、これまではどちらかと言えば卸しになるのですが、生協さんとかスーパーさんとか自社と価値観の合う企業様と信頼関係を築き、機能分担をしながら、生産から加工、お届けまでの形を共につくってきました。
また、秋川牧園は卵が好評でして、創業間もない頃から消費者の方への宅配をずっと続けてきました。2000年からこれをしっかり事業として山口市内だけでなく、大阪にも事務所をつくって、全国に広げていきました。それがお陰様で次第に軌道に乗ってきて、事業を拡大していき、手狭になってきてましたので、少し将来の事も見据えて、決断しました。
秋川牧園にとって、つくる事も大事なんですけど、消費者にいかに食べていただくかという、お客様との関係づくりがうちの重要なポイントでして、そいう意味では生産・加工とお客様を結びつける、チラシを作ったり、ECサイトを運営したり、大事な役割をする部署となります。
これまでは、少し事務スペースの事は後回しになっておりましたので、人材採用やより働きやすい環境を考えて、オフィスや休憩室に投資しました。秋川牧園としては頑張ったかなと思ってます。(笑)
自社の担当者の対応はいかがでしたか?
ぜひ弘法さんと一緒にやりたいという事に全員一致で決まりました。
光井室長:今回のプロジェクトは尾兼さんが、働く人の意見をしっかり聞こうという事で、女性を中心にプロジェクトチームのメンバーを選んでくれました。その中に私もいました。今回複数社さんからご提案をいただいたのですが、女性陣はこうしたいねとか色々夢物語を膨らませるんですよね。最終的に弘法さんにお願いしたいねとなったのは、その夢物語と現実の予算に合った内容とのギャップに対して、「これだったら良いんじゃないですか?」とか「ここに無くてもこんな事ができますよ」とか、私達の夢に寄り添って、上手にご提案をいただいた所です。
すごくやり取りもやりやすかったですし、お値段の事だけじゃなくて、ぜひ弘法さんと一緒にやりたいという事に全員一致で皆んなの意見として決まりました。
尾兼課長:本当に親身になって、相談に乗ってくれて、ご提案力が強かったですね。理想だけじゃなく、「通路はこのくらいあるとこのような効果がありますよ」とか「このくらいのスペースが必要ですよ」とか、きちんと説明して形にしてくれました。おかげ様で素敵なオフィスができました。皆んな満足しています。
これが働く人のモチベーションにつながって、新しい人が入りやすい、この会社だったら働いてみたいという空気を作り出せればと思っています。
自社をご評価いただいている点を教えてください
信頼して相談できたのは大きかったと思います。
光井室長:以前、プロジェクトチームで弘法さんの山口のオフィスに行かせていただいた時に、オフィスに置いてある物を見て、「これが良い」「あれが良い」という話になるんですよね。そうしたら、担当の方が「これは別に私達に頼んでもらわなくてもホームセンターでこれ位の金額で売ってますから後から検討しても大丈夫ですよ」と、何とかこれを売ってやろう(笑)とか全く無くて、皆んな信頼して相談できたのは大きかったと思います。
皆んな楽しそうでしたね。女性陣はコストもすごく気にするので、見た目が同じでこっちが安いので、こっちにしようかと一生懸命カタログ見て検討したりして、とても良い経験をさせていただいたかなとも思ってます。
インタビューを終えて
~山口オフィスづくり.com担当者より~
引越しして3日目のお忙しい中、インタビューを受けていただきありがとうございました。
オフィスづくりに全員が参加され、ルールづくりや自己紹介カードなど素晴らしい取り組みをされておりました。
オフィスづくりは完成して終わりではなく、その後の運用までしっかり意識されており、私達もこれからオフィスがどうなっていくのかとても楽しみです。
今後ともよろしくお願いいたします。
株式会社弘法