瀧熊公認会計士事務所/税理士法人タキグマ/株式会社ウルスパートナーズ 事業拡大をきっかけに倉庫だった部屋を社長室に改装しました!

以前は倉庫として利用されていた一室を今後新事業の事務所にしたいとのご要望。 既設壁の開口を行い別のお部屋の雰囲気に合わせて建具の取付させていただきました。 コンセント位置、照度も確認し それぞれ業務に適した環境を整備させていただき、お客様のご希望の雰囲気にあった内装材で仕上げさせていただいております。
施工レポート

2020年春に『瀧熊公認会計士事務所』として設立され、以前まで住居スペースだったお部屋を弊社にてオフィス化の施工させていただきました。
この度 事業拡大に際して今まで倉庫スペースとして利用していたお部屋を改装し 事務所にする施工をお手伝いさせていただきました。
以前は『老舗和菓子屋 銀月堂』の社員休憩室として利用されていたお部屋とのことです。
水道やガスも引かれており、事務所として利用するには少し手を入れなければいけない環境でした。

行わせていただいたのはまず既設物の解体からです。
濃い色の床シート、キッチン等 今後不要なものを全て撤去させていただきました。

既存の事務所との行き来もあるとのことで、既設壁に開口を開けて部屋同士を繋げたいとのご要望でした。

これがこの度一番の大仕事になりました。

内装材は瀧熊弘之先生の想いとご意見で 事務所に来社されるお客様のことも考え 落ち着いたトーンで仕上げられております。先生の後ろ面のみをアクセントクロスでブルーグレー色のを採用し 雰囲気を作り出されております。

今まで使われていた家具をそのまま有効活用し、お客様とお話がしやすい環境をとのことで同天板色の家具を選定させていただきました。

施工後 来社されたお客様からも『プライバシーが保たれ話がしやすい環境』とのことでご評価をいただけているそうです。
施工データ
会社名 | 瀧熊公認会計士事務所/税理士法人タキグマ/株式会社ウルスパートナーズ |
---|---|
ウェブサイト | https://takigumakaikei.jp/ |
事業内容 | 事業承継コンサルティング |
所在地 | |
ご提供したサービス | 既設壁の開口、建具取付、電気照明工事、空調設置、内装仕上げ 他 |